Melancholy from the morning

また「緊急事態宣言」ですか…

もう飽きましたよね?

政府の対応を見ていたら「緊急事態」なんて言葉は

そんなに軽いものだったのかな?って思えます。

何より「オリンピック」を開催しているんですからね。

そして飲食業界だけに負担を押し付けて

自粛していない店舗を見回って脅し「お願い」をしてるそうで…

この過去最高の感染者が出ているのは

飲食店のせいではないことはみんなが知っていることなんじゃないですか?

今まで自粛してきても抑えられてなかったんだから。

いまだに都心への通勤客や学生もいる中で電車内の感染は誰も言わない不思議

今年のお盆も帰省できないと悲しんでいる真面目な人達のことはほっといて

国をまたいで各国の選手団が来日して…

金メダルラッシュでからごまかせる?

オリンピックの試合を見て勇気をもらった?

そんな人達ばかりじゃないよ、

スポーツが苦手とか興味がない人も沢山います。

ワクチンの事を書くと支離滅裂な内容になりそうですが

コロナワクチンは「安全性が確保されなければ打てない派」です

多分安全性がわかるのは数年後~十数年後となるかもしれませんよね

さらに感染してら「重篤化を防ぐ」のはどうやら違うようですね…

残念ながら…

ワクチンを接種したら安全だという妄想はやめようね

久しぶりに朝一番で書きたいことをずらずらと書いてしまいましたが

きっとこれからも何も変わらないんでしょう。

ただ自分は自分の考えで行動と対応をするのみです。

おすすめ記事

  1. 全国フリージア生産者協議会に参加しました
  2. QOL 生活の質
  3. Brassica oleracea 葉牡丹
  4. Flower fishing お花釣り用の「お花パック」の作り方…

関連記事

  1. Labor income 労働収入
  2. いい夫婦の日とは・・・
  3. Rushed into May
  4. Strong shock
  5. Happy new year 謹賀新年
  6. 休みの降水確率が高すぎるんですが・・・
  7. H・D FLSTC 1584
  8. After the festival 後の祭り

PUNTO.Calendar

12月 2023
      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
« 11月   1月 »

twitter


  1. New Bon Festival
  2. manager walk

PUNTO.facebook

PAGE TOP