1. 「オトナの花あそび」してきました

    今日は午後から毎月行っているお花のワークショップカフェ&ナチュラルフードfufufu+(フフフプラス)さんで「オトナの花あそび」でした。今回のテーマは「カーネーションでカラフルブーケ」です。5月の母の日の前でカーネーションが一番キレイな時期を狙って行いました。…

  2. 東久留米の癒し空間

    昨日の撮影ですが・・・新たに導入した(大げさ)レンズを装着して東久留米のお花の生産者さん「秋田緑花農園」さんと秋田さんが管理しているガーデン「タネニハ」に行ってきました。画像はプントの作品も混じってしまっていますがマクロレンズの威力!(笑)が発…

  3. 花束をお届けしてきました・・・

    今日は岩槻でもかなりの歴史のあるお店にお花を届けてきました。「ほてい家」さんといって江戸時代から営業されているうなぎ料理屋や和食のお店として地元では有名な料亭です。ホームページがあったのでリンク張っておきますね(^^)ほてい家さんのHPはコチラ>>>…

  4. 新年度スタートしました

    台風のような3月が通り過ぎていきました・・・12月の年末とか5月の母の日とかのように一気に忙しいのではなく毎日何かと忙しく、お節句・ホワイトデー・お彼岸・卒業・卒園・送別など何層にも重なるイベントがありお花がキレイで長持ちするからでしょうかお誕生日のプレゼント…

  5. オリーブお届け

    小学校の卒業式も終わりひとやま越えた感がある本日はお花の入荷日でした。巷ではまだまだお彼岸中だと思いますが入荷は90%洋花でギフト用のお花がメインの仕入れとなりました。送別や卒業などのシーズンのご注文がまだまだ来ていますので小さい花束から大きなアレンジメントなどにも対…

  6. 雪の春分の日

    今日は真冬に逆戻りの春分の日でしたねここ岩槻では一時雪も降りました!!気温も低く本当に寒かったです・・・そんな天気ですから花屋的には最悪のお彼岸中日となったかもしれません。でもプントでは、明日の卒業式のご注文の花束の準備が立て込んでいたので助かりました…

  7. 春のお彼岸

    3月は花屋としては一番の繁忙期ですがその中でもやはりお彼岸は更に忙しくなる期間です。今週は卒業・卒園・ホワイトデー・送別なども多くかなりのドタバタでなんとか乗り切りましたが明日から更にお彼岸が加わりますまた更に週末も乗っかってきて忙しさは×5倍位でしょうか・・・…

  8. 忘れられない日です

    今日は3月11日あの大地震が起きた日ですね皆さんはあの日何をしていましたか?私はあの日は金曜日で仕入れから帰ってきてお昼を食べた後でした・・・お店にはテレビがなくリアルタイムの情報がない中でもスマホでツイッターなどを利用し情報を集めて大変な事が…

  9. 花の生産者さん巡り

    おはようございます保育園の卒園式にお届けする「サイネリア」を区内の生産農家さん「濱野園芸」さんへ引き取りに行ってきました。さすがにこの時期ですとハウスの中はきれいに揃ったサイネリアが今か今かと出荷を待っている状態でした。今週、来週、が出荷のピークでしょうか・・…

  10. 男の隠れ家

    昨晩は自分の単車の面倒を見てくれているショップ・・・カッコイイ言い方すればファクトリー(工場かな)に行って来ました。今回はバイクの用事ではなくこちらのオーナーのもう一つの趣味の用件でした。そして、いつもドキドキしますねこの雰囲気は・・・エン…

PUNTO.Calendar

4月 2025
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
« 3月   5月 »

PUNTO.facebook

twitter


PAGE TOP