Consecutive holidays 連休

店長日記も少し開いてしまいましたね・・・

ここのところお店を休んであちらこちらに行ったりして

落ち着いてお仕事していませんでした(^_^;)

先週末はモリンダジャパンという僕が縁している会社の

社長講演会に出席しました。

土曜日の日中という花屋には忙しいスケジュールでしたが

大宮での講演という事で大切な友人としっかり聞いてきました。

一流企業の人材育成やコンサルタントの仕事をしてこられた方なので

お話の内容はとても共感できる素晴らしいものでした。

友人もしっかり聞いてくれていたんで良かったかな(^^)

その友人がアレンジメントを習いたいということで、

プントに来て「大人の花あそび」というか「レッスン」でしたね。

3月頃に本番の「花のプレゼント」をしたいそうでそれまで練習に通ってくるそうです・・・

真面目にお話を聞くタイプなのですぐに上手くなると思われます(^^)

そして翌日は早朝から別の「バイク仲間」とのツーリング・・・

台風19号の影響で寸断されていたり使用禁止だったりの場所もあり

「SRX・man3ミーティング」は中止になり、本来の計画通りには行きませんでしたが

千葉県の金谷港からフェリーで神奈川まで渡り

三崎漁港でマグロを食す!という定番ルートを楽しんできました。

今回のツーリングも「YAMAHA SRX」を出動させました。

本当はこのバイクのオーナーズミーティングに参加するつもりだったのですがとても残念・・・

もう10年以上続いている集まりで月に一度、箱根で集まり情報交換しているそうです。

なかなか日曜日のこの日!!って感じで休めないし

埼玉からかなり時間掛けて一人で行くのも(人見知り)の自分としては行きずらかったのですが、

友人がSRXのオーナーになってくれたので一緒に行こうかなと・・・目論んでいたのです(笑)

でもその友人とのんびり走ってこれたので十分にお休みを満喫させていただきました。

という事で(土)(日)を強制的に休ませていただいて遊んでしまいました・・・

なんだか少し罪悪感ですがエネルギーもチャージできましたので

またこれから頑張りますー!

金谷港です。向こうに見えるのは東京湾
東京湾フェリー乗り場です
こんな感じでフェリーのスタッフ達が手際よくバイクを固定していました。
三崎漁港では店長おすすめの定食をいただきました。
友人は定番のマグロ漬け丼をオーダーしていました(^^)
どちらもボリューム満点でとても美味しかったですー!

って事で

手始めにお店の配置換えを結構!

お店の奥にちょっとした作業スペースがあったのですが

そこを「ワークショップ」や「セミナー」などが出来るように少し広く

スペースを作りました。

これでお茶会もいつでも出来ます(^^)

今日はこれから2020年のカレンダーのシール貼りやチラシ入れなど雑用です。

だんだん2019年も少なくなったきましたので

一日一日を無駄にしないようにして参ります~!

それでは今日もよろしくお願い致します。

おすすめ記事

  1. Flower fishing お花釣り用の「お花パック」の作り方…
  2. Ambition for 2025 –2025年に向…
  3. QOL 生活の質
  4. Brassica oleracea 葉牡丹
  5. 全国フリージア生産者協議会に参加しました

関連記事

  1. YAMAHA SRX-2
  2. 三連休前の金曜日
  3. すっかりと…
  4. 花育は大切ですね!
  5. Graduation ceremony 卒業式
  6. 彩の国いえ博2018
  7. 7月入ってすぐの猛暑や台風って
  8. Florist store opening story 花屋出店…

PUNTO.Calendar

7月 2025
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
« 6月   8月 »

twitter


PUNTO.facebook

PAGE TOP