Covid-19 新型コロナウイルス

いつの間にか九月になりましたね…

8月は猛暑続きでお店的にも身体的にも大変な月でした

お盆はいつもの年よりも良く販売が出来たのでほっとしました

近くの花屋さんがお辞めになった事や

新型コロナウイルスの影響でお盆休みに行楽に行けないから

という事情もあるのかも知れませんね。

知り合いの花屋さんは皆さん「忙しかった」と言っていました。

「コロナ禍」言われています

これからどうなっていくのでしょうか

誰も分かりませんよね

収束に向かうのかどうなのか…

人災とも言われてますよね

安倍さんも逃げるような形で辞任しました

東京オリンピックも開催不可能でしょうね

それに

またもや超大型の台風が来ていますし

地震も頻繁におきています…

人災や天災様々な事がおきてくるこれからの時代ですが

花屋さんなんて全く力がありません

いざという時に必要な仕事でもないです

でも

メディアや噂話などに惑わされずに考えて

一人の市民として生きていきたいと思います。

おすすめ記事

  1. Brassica oleracea 葉牡丹
  2. 全国フリージア生産者協議会に参加しました
  3. Flower fishing お花釣り用の「お花パック」の作り方…
  4. Ambition for 2025 –2025年に向…
  5. QOL 生活の質

関連記事

  1. Consecutive holidays 連休
  2. Impact of the heat wave
  3. 出会い方も色々あります
  4. Freezing 凍結
  5. End of summer 夏の終わり
  6. Florist store opening story 花屋出店…
  7. プントの「オトナのリース作り」
  8. お休み前の「オトナのリース作り」

PUNTO.Calendar

9月 2025
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
« 8月   10月 »

twitter


  1. I’m back again

PUNTO.facebook

PAGE TOP