Pachira

今日は朝から小雨が降ったりハッキリしないお天気でした。

そんな月曜日、週初めだからか

午前中から岩槻区内の会社へ配達が入っていて

胡蝶蘭や観葉植物も仕入れから帰ってきてからバタバタでした。

大きい観葉植物もご来店で銀行系の会社様に頼まれていて

仕入れから帰ってきてからラッピング!

しかも午後も観葉植物のお届けがありそれもラッピング!

10号鉢のラッピングは重いので大変ですがスタッフK子さんがパパッと包んでくれました。

両方「パキラ」のご指定だったので市場に在庫もあり助かりました(^^)

スパイラルに編んであるパキラはかわいいですよね、プントでも人気です。

(10号鉢はけっこう重いですが・・・)

それを一つは銀行系の会社さんが取りに来てクルマの助手席倒して積んでいかれました(^_^;)

(こちらの会社さんにはいつも「配達もしますよ」と伝えてるのですが頑なに自社でお届けしています)

その後バタバタとお仕事をして午後に岩槻区の郊外へもう一つのパキラのお届けに行きました。

パキラは大きいので軽のエブリィではなくハイエースの出動です!

新しい土地に作った運送会社様で綺麗な事務所にお届けに・・・

と思ったら、入り口に植物の存在が、もう何か観葉植物が届いていました、

下のほうが見えていたのですがプントと同じラッピングです!!

「まいったな・・・ダブってるよー」(汗)と思いましたが

ラッピングぐらいはしょうがないですからね、

(安心と信頼のビスクレープです!)

そして、

「こんにちはー、先ほどお電話した花屋ですー!」と事務所に入ると

そこにあった観葉植物は先ほどお店で銀行系の会社さんにお渡ししたパキラでした・・・(大汗)

アラアラー!!

かなり戸惑いました(^_^;)

御届け先様になんて言われるかドキドキです!

そして、クルマからパキラを出してそーっと事務所に搬入しました。

会社の社長婦人らしき方が対応していただいたのですが

「うわー!」って

(なんか言われるのかな、、、「すいません!!!! パキラはご注文主様の指定なんです~」と言おうとしたら)

「二つ来た!これで一対になったー!!」\(^o^)/

とのご感想・・・

僕はてっきり「ダブってる!」とか「え?二鉢パキラ?」とか言われると思いましたが

逆に喜んでいただけたようでホッとしました。

世の中色々な物事の見方がありますね・・・

そういえば最近、開店祝に生花のスタンドを二基ご注文いただいて

「一対にして入り口に並べてくれ」というのもありました。

一対・・・

いいですね!

おすすめ記事

  1. Brassica oleracea 葉牡丹
  2. Flower fishing お花釣り用の「お花パック」の作り方…
  3. QOL 生活の質
  4. Ambition for 2025 –2025年に向…
  5. 全国フリージア生産者協議会に参加しました

関連記事

  1. Year-end gift 御歳暮
  2. 二回目の夏休み後編
  3. Emergency declaration 緊急事態宣言
  4. REDS 浦和レッズ
  5. Workshop オトナのリース作り
  6. Looking back
  7. Rainy season 梅雨
  8. これからのおすすめの花鉢

PUNTO.Calendar

5月 2025
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
« 4月   6月 »

twitter


PUNTO.facebook

PAGE TOP