Repel customers

久しぶりに怒ってしまいました…

昨日の営業時間中に年配の男性が入店してきて

ムッとした様子でメモを差し出して

「ここに花を送ってくれ!」

「前回もやってもらったんだから分かるだろ?」との事

メモにはお届け先様の住所・お名前・電話番号など書いてありました

多分お店の伝票に書くのもめんどくさいんだろうな~と

思いながらメモを見ていたら

イライラした様子で「早くしろ!」と…

お店に他のお客さんもいる中での暴言で僕もビックリ

「何でそんな言い方するんですか?」と聞くと

そんなのすぐ出来るだろう!何見てんだ!という感じで騒ぎ出してしまいました。

「それじゃあお取引は出来ませんね」

「お帰り下さい」というと

お客様もいきなり「帰れ」と言われて戸惑っていましたが

こんな状態の方に注文内容の確認や代金の支払いや伝票の記入など

していただける状態ではないし何よりこちらの感情も最悪です。

なのでそっと腰に手を当てて外に連れ出して

二度と来ないでくださいねと言って帰っていただきました。

店頭でもかなりゴネてまいたが

暴言を吐く方や威圧的な態度を取る方はプントではお取引を辞退いたします。

気持ちよくお仕事が出来ない案件は出来るだけ避けたいですし…

これは自分とスタッフを守る為です。

昨日は少し私も感情的になってしまいましたが

出来るだけ丁寧にお客様には説明してトラブルを避けて行きたいと思います。

年度末でお仕事いっぱいいっぱいなのに更なる事故は困りますから…

出来ればこんな事はこれっきりになるといいのですが

お客さんは神様ではないのは事実です

対等な取引が出来ないならば取引自体を辞退するのは当然です

という事で本日は定時で帰宅できそうです(^^)

皆様おつかれさまでした~

オツオつです

おすすめ記事

  1. QOL 生活の質
  2. Brassica oleracea 葉牡丹
  3. Ambition for 2025 –2025年に向…
  4. 全国フリージア生産者協議会に参加しました
  5. Flower fishing お花釣り用の「お花パック」の作り方…

関連記事

  1. Parent-child travel
  2. Motorcycle touring
  3. After corona
  4. カフェで楽しむ「オトナの花あそび」してきました
  5. a visit to a grave
  6. Christmas クリスマス
  7. Scheduled for December
  8. Seafood rice bowl and soft-serve…

PUNTO.Calendar

4月 2025
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
« 3月   5月 »

twitter


PUNTO.facebook

PAGE TOP