花束

  1. Ambition for 2025 –2025年に向けての野望–

    半年以上ぶりの店長日記忙しかったり暇になったりを繰り返しながら2024年も過ぎ去っていきました昨年はプント.をオープンして20年でしたそしてネロ東大宮店は3年です3年なんてあっという間ですねー!結構強引にオープンしてしまったお店だったので店頭…

  2. Mother’s Day Reflection Meeting

    -母の日の反省会-母の日が過ぎ、もう5月も終わりに近づいてきましたスタッフとの反省会もして両店舗の母の日の状況を考えると段取りの重要性が浮き彫りですね(^^;)分かってはいますけどね、なかなか準備が間に合わないのがPUNTOの母の日です。 しかしながら今年は…

  3. florist diary ChatGPT 

    -AIに花屋日記を書いてもらったらこんな感じになりました-今日も朝から花屋フィオリスタ プント.にやってきました。店内は鮮やかな花々で溢れており、心地よい花の香りが漂っています。お客様がいらっしゃるので、笑顔で迎えます。まずは新鮮なカーネーションの束を作りました。明るいピン…

  4. Don’t rush

    -焦るな-4月も中旬になって3月の忙しさを癒すというよりも5月の母の日に向けて動き出す時期になってきました…本当はもう少し休んでいたいですけど無理そうです。カーネーションの鉢植えの注文を出そうと思っていますが今年は母の日が14日で少し遅くてさらに気温も高いの…

  5. misunderstanding

    -勘違い-ここのところ35度以上の猛暑が続いたので雨だろうと気温が低くなったのは嬉しい本日でも雨降りだとお客さんは少ないですね…そんなところに実家の二軒隣のおじちゃんがお花を買いに来てくれました!お誕生日のプレゼントという事でしたのでてっきり奥さんの…

  6. Looking back

    母の日が終わって今年も怒涛の母の日が過ぎ去りました東大宮店のPUNTO.NEROを出店して二店舗体制になって初めての母の日スタッフの配置とか仕入れの量と売り上げの予測?的な事も考えつつ何とか無事に乗りきる事が出来ました。今年はECサイトを閉めてしまったので発…

  7. New customers

    やっと中日が過ぎました…今年もお彼岸忙しく学校や幼稚園の卒業卒園などと重なっててんてこ舞いでした。市外の学校の保護者様のご注文も多く今年始めての学校へお届けも何校かありました。ありがたいことです(^^)お店のスタッフも今年は増えたので…

  8. Various customers 色々なお客様

    暗い話題の多い花業界の現状ですが花屋さんは仕入れなければ怪我は軽傷で済みそうですが生産者さんはどうでしょうね・・・サイネリアを生産している岩槻の生産者さんはとても高品質の花鉢や花苗を作ってくれます。そんな生産者さんはファンもいるし中止にならなければそ…

  9. End of October 10月末

    今月も今日が最後でしたね渋谷の街は今年も盛り上がってるんでしょうか?さいたま市岩槻区は保育園の園児の子達がお菓子をもらいに来てくれました(^^)ハロウィンはその程度でいい気がします。テレビなど見ていないので全く分かりませんが今年は「ジョーカー」の仮装が多いか…

  10. Carnation カーネーション

    花屋さんの一大イベント「母の日」が終わりました・・・今年はいつものメンバー+ベテランの女性が来てくれていたのでスタッフ全員が花束・アレンジメント・ラッピング等等なんでも出来るのでとても楽しくお仕事がはかどりました(^^)(残業中も笑いが絶えない物日は始めてでした)…

PUNTO.Calendar

4月 2025
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
« 3月   5月 »

PUNTO.facebook

twitter


PAGE TOP